天空の庭を造苑した和泉正敏の石の世界を、
四季折々の豊かな自然とともに「石楽展」として期間限定で一般公開しております。

後援:三重テレビ放送、伊勢新聞社、津市観光協会


会場エリアマップ

天空の庭、エリアA / B / C / D / E の6つのエリアに45作品を屋外展示しております。

順路案内のため各グループにスタッフが同行いたします。展示エリアによっては段差や坂道がございますので、歩きやすい靴でお越しください。

ゆっくりご観覧いただく場合、およそ1時間程度は見込まれます。(呈茶付きでご観覧される場合は2時間程度)

雨天の場合もご観覧いただけます。(貸し出し傘あり)

Artist Profile

和泉正敏 Masatoshi Izumi (1938〜2021年)
石彫家

香川県生まれ

1964年、彫刻家イサム・ノグチと出会い

以後25年間石彫制作に協力し、草月会館ロビー「天国」などを制作

又、カナダ大使館、新国立劇場、京都迎賓館など建築家との共同制作も手掛ける

台湾國立故宮博物院に野外彫刻「無為/無不為」を制作

シカゴ美術館に作品「鳥たち」が永久収蔵

東京ミッドタウン日比谷 野外彫刻「明」他

札幌、岩手、サンフランシスコ、NYにて個展開催

2012年、天空の庭を造苑



瀬戸内海に浮かぶ太郎島のいただきから

大きな自然石が顔をのぞかせていた

空と海、大地の中で神々しい石を見た時

どこかに置かれるべきだと、一瞬、固唾をのんだ

そして縁あって、「天空の庭」の造苑が始まった

東の空と山々を借景に「夢湖」

小豆島の丁場では杉の木のような長い石を割り

その初めて空気に触れた割れ肌の上を裸足で歩き

太陽の光、星の輝き、天と地の狭間で

身体で感じ自然の営みを汲み取れる場を願い

天の川を想う長い長い「つたい石」となりました

台湾・花蓮の美しい山川から、二本の石が届き

「御柱」となり、白い大理石は「洗心」に

そして庵治石による「岩鏡」が生まれ

静かな水の流れを誘いました

吉野川から白い玉石がたくさん寄せられ

心休まる「洲浜」が誕生

長池を借景として

島の石は巨大な「天之磐座」(あめのいわくら)となって鎮座し

ここに「天空の庭」が完成しました

ー 和泉正敏 ー





天空の庭に佇むあなたは一人の輝きを持ったホシ。


天空とは何を指すのか。それは大宇宙。

「大宇宙の庭」が「天空の庭」。

私たち一人ひとりも惑星を持つ大宇宙です。

人々の魂が宙の高みに引き上げられれば、

国境、民族、思想、宗教を超えて

真の平和が実現するに違いありません。

その願いをこめて「天空の庭」は誕生致しました。

みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

ー Founder 後藤崇比古 ー




Information

日時

2023年
● 3 / 10 (fri) ー 12 (sun)
● 5 / 13 (sat) ー 15 (mon)

● 7 / 15 (sat) ー 17 (mon)
● 9 / 3 (sun) ー 5 (tue)
● 11 / 17 (fri) ー 19 (sun)



3月・5月・11月
 10:00~12:00
(最終入場11:00)
 13:00~17:00
(最終入場16:00)
7月・9月
 10:00~12:00
(最終入場11:00)
 15:00~18:00
(最終入場17:00)

*完全予約制、高校生以下は無料




Access

三重県津市神戸長谷3464
TEL: 059-253-1417

電車をご利用の場合

● JR・近鉄 津駅西口から送迎バス

 所要時間約30分
【7月・9月】

 お迎え:津駅西口発 ①10:00 ②14:30

 お送り:天空の庭ミュージアム発 ①13:00 ②17:30
【11月】
 お迎え:津駅西口発 ①10:00 ②13:30

 お送り:天空の庭ミュージアム発 ①13:00 ②16:30

● JR・近鉄 津駅からタクシーで約20分

● 近鉄 久居駅からタクシーで約10分


車をご利用の場合

● 伊勢自動車道 久居ICから約5分、

 第3駐車場よりご入場ください。